エイチス株式会社のホームページをご覧いただきありがとうございます。エイチス株式会社代表取締役の野網美帆子です。
エイチス株式会社の「エイチス」とは、物事の本質を見通して考えることができる、優れた知恵を表す「叡智」という言葉に、複数形のsを付けた造語です。
叡智をたくさん集め、それを多くの人に伝えたい、そんな想いで「エイチス」という名前を付けました。
弊社のサービスにより、多くの人に叡智が伝わり、成長のきっかけを提供できれば幸いです。
エイチス株式会社 代表取締役 野網 美帆子
福岡県立修猷館高校を卒業、現役で東京大学に合格し、2007年に東京大学大学院工学系研究科修士課程を修了。 大学院修了後、東京電力に入社し、技術者として技術検討業務に従事。現場の業務では、積極的に業務改善活動を行い、職場の業務の効率化に貢献し、所長表彰も受賞。
技術系の超難関資格である原子炉主任技術者試験に一発合格。 その後、国際部門、技術系企画部門、国際廃炉研究開発機構(IRID)へ出向等を経験。 難しい技術を一般の人にも伝わるよう、わかりやすく伝えるという仕事を多数経験した。
東京電力を退社し、コンサルティング会社に入社し、技術がわかるコンサルタントとして、主に製造業のコンサルティングを実施。若手~中堅社員向けの新規事業開発ワークショップなどの研修も実施。
エイチス株式会社を設立し、代表取締役に就任。 難しい内容をわかりやすく噛み砕いて説明することが得意で、作成する資料は専門外の人にとっても理解しやすいと高い評価を得ている。
ビジネスや経営は難しい。コンサルタントは難解な専門用語を並べて、何を言っているのかわからない。弊社は、多くの人が持つ、そんなイメージを覆したいと願っております。難しいことを難しく伝えることは誰でもできますが、難しいことをわかりやすく、易しく伝えることは、伝えるべき内容について真に理解している必要があります。エイチス株式会社では、わかりやすく伝えるということを最も重視したサービスをご提供し、お客さまの成長に貢献いたします。